免責事項

最終更新日:2025年10月03日

本サイト(以下「当サイト」)は、【FXの扉】(以下「当サイト運営者」)が運営する情報提供サイトです。当サイトをご利用いただく前に、以下の免責事項を必ずお読みください。利用者が当サイトを利用した時点で、本免責事項に同意したものとみなします。

1. 投資助言ではありません

当サイトに掲載する情報は、一般的な情報提供を目的としたものであり、特定の金融商品の取得、売買、運用等を勧誘・推奨するものではありません。いかなる記載も、金融商品取引法上の投資助言・代理、投資一任、または金融商品取引業に該当するものではありません。

2. 自己責任の原則

レバレッジ取引(FX/CFD等)には元本や利益を超える損失が生じる高いリスクが伴います。取引の最終判断は利用者ご自身の責任で行ってください。当サイトの情報利用により生じたいかなる損害についても、当社は一切の責任を負いません。

3. 情報の正確性・更新について

当サイトでは正確な情報提供に努めますが、内容の正確性、完全性、有用性、最新性を保証するものではありません。掲載後に各事業者の条件・仕様・キャンペーン等が変更される場合があります。必ず公式サイトの最新情報をご確認ください。

4. アフィリエイト・広告について

当サイトはアフィリエイトプログラムを利用し、商品・サービスを紹介することがあります。紹介リンクからの申込・購入等により、当サイトが報酬を受け取る場合がありますが、当サイトの評価・解説はできる限り客観的な比較・一次情報の確認に基づき作成しています。

5. 外部リンク

当サイトからリンク・バナー等により外部サイトへ移動することがあります。移動先サイトの内容・サービスについて当社は一切責任を負いません。利用規約・プライバシーポリシー等は各サイトにてご確認ください。

6. 税務・法務に関する取扱い

税制や法令は頻繁に改正・解釈変更が行われます。当サイトの記載は一般的な説明であり、個別事案への適用を保証するものではありません。必要に応じて税理士・弁護士等の専門家へご相談ください。海外事業者の利用に関する各種申告・届出の要否もご自身でご確認ください。

7. ゼロカット・ボーナス等の表記について

ゼロカット、ボーナス、取引仕様などの条件は、各事業者の規約・運用によって変更・制限があり、例外条項が設けられている場合があります。適用可否・除外条件・約款の優先関係等は必ず公式原文でご確認ください。

8. 損害賠償の制限

当サイトの利用に関連して利用者に損害が生じた場合でも、当社は当サイトに故意または重過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。また、いかなる場合でも、間接損害・特別損害・結果損害・逸失利益については責任を負いません。

9. 知的財産権

当サイトに掲載するテキスト、画像、ロゴ、その他のコンテンツに関する著作権・商標権等の知的財産権は当社または正当な権利者に帰属します。無断転載・無断利用を禁じます。

10. 免責事項の変更

当社は、利用者への予告なく本免責事項の内容を変更できるものとします。変更後の内容は当サイトに掲載した時点から効力を生じます。

11. 準拠法・管轄

本免責事項の解釈・適用は日本法に準拠します。本免責事項または当サイトに関して紛争が生じた場合、当社所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

12. お問い合わせ

本免責事項に関するお問い合わせは、当サイトのお問い合わせページよりご連絡ください。個人情報の取扱いはプライバシーポリシーをご参照ください。

運営者名:【FXの扉 管理人】